はじめてのお酒の飲み方・覚え方

どーも、せむです。

 

自宅飲みが増えている昨今。

お酒を飲んだ時のこと、お酒を「美味しい」と思えだした時のことを書きたいと思います。

 

そもそも「なぜお酒を飲みたいと思ったのか?」ですが

 

「行きつけのバーとか言えたらカッコ良い」

 

f:id:sem2222:20210708120012p:plain

これにつきます。

 

しかし酒は、初心者にとって「苦い・不味い・気持ち悪くなる・高い」と良くないこと尽くめ。

同時大学生でとても甘党だった私は、苦い苦いビールなんてとても飲みきれなかったです。

唯一美味しいと思ったのは「カルーアミルク」。

コーヒー牛乳みたいでうまいうまい。

でもカッコつけたかった私は、「バーでカルーアミルクは、なんか…なんか駄目じゃない?」という謎のルールで、もうちょっとカッコが付くお酒を探しました。

 

 

1,カルーアリキュール・カシスリキュール

 

カルーアミルク」「カシスオレンジ」の原液でおなじみのお酒。

しかし原液で飲むとさすがにきつい。

濃さは、炭酸水とかで割るとちょうどいい感じだけど、自分で作るとそんなにおいしくない。

f:id:sem2222:20210708142017p:plain

お店ってやっぱり偉大だね。

 

2,杏露酒(シンルチュウ)

その名の通り、「杏(アンズ)」のお酒。

甘いお酒と聞き、スーパーで瓶を買って飲んでみる。

 原液はやっぱりちょっと飲みにくかったけど、炭酸で割ると美味しい!

f:id:sem2222:20210708143435p:plain

でも量の割にちょっと高いんだよね。

あと瓶だとちょっと消費しにくい。

 

3,水曜日の猫

ビールに手を出したくて、でも普通のビールはちょっと…って時期に飲んだら美味しかった。

f:id:sem2222:20210708143609p:plain

しかし、その感覚は最初の数口で、後半はやっぱり余る。

今ではとても美味しく頂け、むしろこれでビールっぽい味を覚えた。

でも普通のビールよりやっぱりちょっとお高め。

コンビニでもよく見かけ、パッケージもいい感じ。

 

 

この辺の種類が、私は最初に飲んでみたお酒でした。

今では、自宅でのお酒やビールの飲み方も覚え、仕事でお金を稼ぐようになってバーも行ってみたりして、お酒ライフを楽しんでいます。

でもこれからお酒を覚えようって人は、お酒を飲んだ量と同じ量の水を飲むんだよ。

後からすっごい楽になるから。

 

それじゃ、さよなら~。